ベトナム「みらいくリトルハンズ幼稚園」での木育研修実施について
2022年4月21日~23日
第一ホールディングスグループはベトナム ホーチミン市にある「みらいくリトルハンズ幼稚園」において、日本の「みらいく保育園」で実施している木育についての研修会を実施しました。
日本から講師、スタッフが訪問し、保育士への研修、園児の皆さんに木育を体験していただくと共に、保護者の方々にセミナーを行い、盛況のうちに3日間の研修会を終えることが出来ました。
第一ホールディングスグループでは今後とも「質の高い教育をみんなに」を始めとしたSDGsの推進に取り組んでまいります。
【研修の様子】
■初日 保育士の先生方への研修会

日本から来た講師を前に真剣な表情で聴いています。

講義の後は実技です。ノコギリを持つ手に力が入ります。

こちらは釘打ち。先生の中にも木工が初めての人もいます。
■2日目 園児たちの体験会

日本と同じように安全には十分に配慮して行います。

絵本なども使って、木工のイメージをつかんでもらいます。

さっそく、やってみます。意外に上手!

0歳~2歳クラスではまず素材に触れてもらうことから。

園児の作品たち。美しい自然素材によるオブジェクトが玄関を飾ります。
■最終日 保護者向けセミナー

このようなポップなどで告知し、当日は多くの方々に参加いただきました。

まずは木育の子どもの成長に対する効用などについての学術的講演です。

日本からのオンライン方式も交えて行いました。

講演のあとは実践へ。

ついついお父さんの方が本気になってしまうのは日本もベトナムも同じかも・・・

木育の効用を理解いただき、親子そろって自然に親しむ良い機会になりました。
日本の「みらいく保育園」同様、「みらいくリトルハンズ」でも、日常の保育に木育を取り入れ、子どもたちの健やかな成長をサポートしていきます。
